もどる
メール本文の文字化けについての注意
メール本文の文字化けが頻繁に起こっています。
文字化けを起こしやすい文字があります。
次の文字はメールの本文に使うと文字化けが起こることがあるのでご注意ください。
-
丸の中に数字がある文字①②③④⑤ など
-
半角カタカナ
-
ローマ数字
I, V, X を使って XXVI (26) などとかけば問題ありません。
ほかにもいろいろありますが、詳しくは「文字化け」で検索すると
たくさんの解説がみつかります。
例えば
文字化け入門
をご覧ください。
メールに添付すファイル、例えばワードなどに入っている文字は問題ありません。
ワードなどからメール本文に文章をコピーしたときに
上記の文字が含まれているとメール本文で文字化けが起こることがあります。
また、メーリングリスト(一斉メール)に送信する場合も、引用によって
文字化けが起きる場合があります。
よくあるトラブルなので気をつけましょう。
メールを扱うソフトウエアの
文字コードが正しく設定されていれば
文字化けを起こさずに
「①②③④⑤」 などを送ることができますが、
パソコンに詳しくない場合は
問題が起こる文字を使わないようにする
ことがもっとも簡単な解決方法になります。
きんきメールサポートチーム